« 韓国のハラナガハナアブ族の論文 | トップページ | 深度合成 撮影中 メモ書き »

2017年10月19日 (木)

困ったGoogle 翻訳

永らく,Google翻訳を使用しているが,昨年ぐらいから翻訳のアルゴリズム等の仕様が変更になって,使い辛く困っている.

 
・AIの導入と前後して,第1候補が間違っている事が多い.また,データにない専門用語を別の単語スペルミスとして翻訳することが多い.
 
・以前は単語単位で翻訳候補を選択できたが,現在では一文単位となり,修正の登録も面倒になった.
 
・前からの現象ですが,時々段落の中で一文抜けて翻訳されることがある.
 
スウェーデン語とかポーランド語のような,馴染みのない言語でも英語に変換できるので重宝してるが,癖が強くなったのでより注意深く結果を確かめる必要がある.

« 韓国のハラナガハナアブ族の論文 | トップページ | 深度合成 撮影中 メモ書き »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 困ったGoogle 翻訳:

« 韓国のハラナガハナアブ族の論文 | トップページ | 深度合成 撮影中 メモ書き »